2011年4月23日土曜日

罫線マニア


最近、本を1回読んだだけだと、驚くほど忘れるので、時間配分を見直し、お勉強のうち復習に割り当てる時間を大幅に増やしました。
30代には30代のやり方がある。

というわけで、久しぶりに、ノートも取り始めてます。
マインドマップをよく書いていたのですが、書くのが下手になったのか、最近見てもぱっと見ても何を書いているのかよくわからなくなることが多くなってきたので、今は文章で書いています。
自分が一番しっくりくる説明にして書いていくと、覚えやすい。
さすがにアナログできれいにまとめる気はしないので、ほとんど箇条書きで覚えたいことを書いていってます。

ノートを使った復習であればねっ転がってもしやすいのがよい。
机に向かって勉強するばかりだと、文字どおりの意味で肩がこる。時々姿勢を変えると勉強が持続するというのも思い出した。

ノートの種類も昔とは変えました。
マインドマップを書いている頃は、無地とか方眼とか、発想が豊かになりそうなノートを使っていましたが、今は普通の7mmの罫線が入ったノートです。
箇条書きにぴったり。

というわけで、変わった罫線は今は不要なのですが、一冊面白そうなのを見つけたので買ってしまいました。
Cornell Method Note というやつ(上のほうに画像がある)

ポイントは、各ページに要約を書く欄があるということですが、なかなか良いコンセプトだと思います。苦労してごちゃごちゃしたノートを見返しても見るべきところはわずかということが多いので。
普段の勉強は普通のノートでするとして、これはまず会社で使ってみようかな。

0 件のコメント: