2018年10月29日月曜日

小銭を気にしない・楽しみを先送りしない

歳月が過ぎるのはほんとにあっという間。
最近、人生の残り時間が少なくなってきたことを切に感じる。
深刻な病気になっているとか、そういうことではありません。
基本、元気に生きています。
でも、気づいたら体力も少しずつなくなってきている。
最近膝が痛くて平泳ぎができないし。
寒い時期に登山をすると、すぐに膝が痛くなるし。
アクティブな趣味を同じレベルでし続けるのって結構難しい。
元気なうちにすべてをしつくすほうが良い。
30台もあと2年だけ。

楽しみを先延ばししてはいけない。
特に、シーズンがある遊びは、先延ばしすると「来年」ということになってしまう。
先日の4連休、知床半島に行くかどうっか迷って、旅費が高すぎるから結局やめたのだけど、もう雪のシーズンが来るから今年は(少なくともドライブ目的では)難しくなってしまった。
来年、また予定を開けられるかなんてわかったもんじゃないし。

これを実現するには、次々に決断をすること。
(多動力は、次々に決断すること、決着をつけること)
仕事を全てにしないこと。
休暇も旅行も決断するってことです。

楽しみのため、経験を積むために、多少金がかかるのは仕方ない。
多少の出費で自分がしたいことが経験ができるなら、どんどんするほうがいい。
新しいことをするというのは、一回限り楽しいことができるということだけではなく、次につながる回路ができるから、事前に想定しているよりも往々にして価値が高い。

当然、大きな出費は気にするほうがいい。
他の経験とトレードオフになるので。
10,000円以上使うときはよく考える。
10,000円以下のときはあまり考えず経験を優先する。
に立ち返ろうかな。

2018年10月9日火曜日

旅行に目的があるなら、予約は余裕をもって

休み直前になって、北海道ドライブ旅行をしたく、フライトを探したのですが、直前だとさすがに割高。
北海道東側ドライブは来年に持ち越しになってしまうがしかたないか。冬は九州・四国などを攻めよう。
シーズンがあるものはある程度計画を立てて、ちゃんと狙っていかないとね。
慣れていないものをあまりフレキシブルにやることはできない。
さすがに数週間余裕をもって予約完了する方がいい。
ぶらりと旅行して、気分を変えるだけが目的ならともかく、ドライブをするとか、行きたい場所があるなら、準備が必要。あたりまえだけど。
パッケージならともかく、航空券、ホテル、レンタカーをバラバラに予約するわけだから、前日にやろうとすると調整が難しい。

あと、今のレベルでは、長時間ドライブと長時間ハイキングを両立させるのは難しい。
しばらくドライブに徹しても良いのでは、という気がしてきた。
ある程度運転のレベルをあげていかないと、運転の不安から旅行先を妥協していくという変な旅行になってしまう。
1年くらいは車を所有してレベルアップに励む、もしくはカーシェアでレベルアップに励む、という手を検討中。


2018年10月8日月曜日

一つ一つやり切ること。そのためには時間がいる。

趣味をたくさん持ちたければ時間がいる。
料理・絵・勉強・運動くらいは平日に終わらせたい。
週末は旅行があるから。
Amazonの受け取りなんてのも平日に済ませたい(18:30に会社を出れば可能なんだな、これ)
平日だって、一日に料理・絵・勉強・運動が全部できるわけじゃない。
ほんと、時間って限られているから、なにを選ぶか重要だよな。
残業減らさないと、ままならない。
残業で金を稼ぐってのは一番生産性低い人生の使い方。

状況が変われば今やれていることができなくなることもある。
仮に今後、誰かと暮らしたら、もっと制約は出てくる。
一つ一つ決着をつけていくのが多動力。
残業を減らして、今やりたいことは今やりきっておこう。

Blogはやっぱり書くほうがいい

ここ1年くらいあまりBlogをかけていないのは、単にあまり書く気がなかったというのもあるが、Twitterに時間をかけていた時期があるから、というのもありそう。
私の場合、SNSをいくつもやると、現実的にはエネルギーが分散される。
Twitterをやっている間はBlogなんて書く気もしない。
Instagramに写真をあげたらそれで満足してしまって、ほかのところにあげる気は起きない。

その時その時で、それぞれへの距離の取り方を替えて付き合えばいいのではありますが。
自分のモードとは関係なく、SNSは栄枯盛衰なので。

そして、しばらくblogを書いていなくてもったいなかったなという気分。
BLOGって、後から見直したとき、自分が考えていたことがよくわかってすごく良いです。
BLOGは投資として、ある程度書いておくことは重要。