2024年1月18日木曜日

【ドバイ/モロッコ/スペイン準備04】 事前インプット調査(時間足りない)

最近行った、タイ、ベトナム、メキシコは、比較的その社会や歴史を説明した本を入手しやすかったのですが、今回は行き先によってはそうでもないです。

事前調査の状況をまとめておきます。
まず前提として、私は字が小さい本を長時間読むのは厳しいので、本は紙の本ではなくKindle本を中心に探しています。

■ ドバイ:
・ 7年前に書かれたUAEの本があった。一応これを購入。
・ あとは池上彰氏の中東本から関連部分読もうかなという感じ。

■ モロッコ:
・ 一番勉強していきたいところだったのですが、Kindle本が見当たらない。仕方ないので、例外的に紙の本でエリアスタディーズ(各国概要を一冊にまとめたシリーズがあるんです)を一応買った。しかし字も小さいし全部読むのは無理そう。
・ それ以外ではWikipediaが一番まとまった情報かも。ワード文書化してKindleに送ることはできた(Fireで読み上げもできる)ので、最低限これを読むつもり。
・ アフリカ史やアフリカ社会本はあるが、そういう本は基本的にサハラ以南に多くの紙幅を割いており、モロッコの扱いは少ない。
・ イスラム史の一部として本によっては多少記述がある
・ スペインとの戦争の歴史もあるようなので、スペイン史側から少し理解できそう。
・ 映画「カサブランカ」を見ようと思ったが、画面がザラザラすぎでギブアップ(何度か書きましたが、私は焦点がくっきり定まっていない映像・画像を長時間見ると目・頭が痛くなるので)。

■ スペイン:
・ 帝国として過去一世を風靡して、世界へのインパクトも大きいためか、歴史本は豊富。
・ 現代社会に関する本については、経済的プレゼンスが無いせいかあまり見当たらない。
・ 美味しんぼ後期の名作、83巻「最高の豚肉」は再読しておいた。とにかく豚肉は食べたい。

■ ポルトガル:
・ ポルトガル史本はあるが、かつての覇権国だった割にはあまりバリエーションは無い。あと安めの新書とかもない。
・ ポルトガル滞在は少なめの(場合によっては外す)予定なのと、スペインとまとまった歴史本もあったのでそれにしようかな。

ということで、社会勉強セットの旅行が良いと思っても、行き先によっては資料があまり豊富でないところもありますね。
スペイン・ポルトガルは書籍で勉強するのが良さそうですが、モロッコ・ドバイはWikipediaが一番の情報源かも知れないです。

今回は本屋に書籍を探しに行ってしまい、ただでさえ少ない準備時間を消費してしまいましたが、Amazonで良い本が見当たらなければ割り切ってWikipediaにしてしまうほうが良かったかも。どうせすべてを頭に入れることは出来ないのだから。

これを読みつつ実際出かけてどうだったのかは、また後日まとめたいと思います。

ーーー
追記)

あと全体的に思ったのは、8日前(航空券をおさえた日)からインプット始めても全然時間足りない、と言うことです。
1か国なら十分かもしれませんが、今回4か国あって普通に移動手段・ホテルの手配でやること山ほどありますからね。旅が複雑になるならインプット時間も余裕持つ必要ある。
結局本は調べたけど、その後同手配のため読む時間・聴く時間全然とれていないです。
もうここまで来たら旅を成り立たせることが優先なので仕方ないです。あとは飛行機の中でインプットします。

世界一周の準備に思った以上に時間をとられてしかも失敗した焦りから、ちょっと、準備期間の見積間違えた気がします。

0 件のコメント: