※ポーランドD6が長くなってきたので2つに分けました
ーーー
ポーランド ユダヤ人歴史博物館 |
ポーランド ユダヤ人歴史博物館 |
ポーランド ユダヤ人歴史博物館 |
チフスの注射針 めっちゃ太い |
ラムコフタ |
大根チックな野菜 |
ポーランド ユダヤ人歴史博物館 休憩スペースも充実 |
ハラコシキ |
ハラコシキ |
ハラコシキ |
ベルギアン・ポテト |
<ポーランド ユダヤ人歴史博物館>
ポーランド ユダヤ人歴史博物館の前まできた。
この博物館の前にワルシャワゲットー・ヒーローズモニュメントという、またも記念碑がある。この碑の前で、奇声を発しながらマカレナを踊っている4人組の若者がいて、近寄りがたかった。まあ仕方ない。博物館の帰りがけにまた来るか。
博物館入場。入場料約2,000円。
オーディオガイドが、自分がいる位置に応じて説明を進めてくれる。こういうのは初めて使った。これはいいね。日本語オーディオあり。
展示は、考古学品など実物系の展示品はわずかにしか無い(街中はともかく、博物館なら「そのもの」を展示することだって出来ると思うのだが、なぜなのか)。主にポーランドにおけるユダヤ人の歴史を分かりやすく、時系列に勉強できるという勉強系博物館。
音声ガイドの中で「ここまでで全体の1/3くらい来ています。休憩するならしてください」みたいな案内も含めて流れる。そこに大きめの休憩スポットもある。なかなか親切。
博物館のレストランで、早めの食事をとった。
コーシャかどうかは確認できなかったが、イスラエル料理があるなど、ユダヤ人を意識した要素はあるよう。
私が注文したのは、ラムコフタ(ラムのミートボール)、ジャガイモ、あとは聞いても食べても何なのかよく分からない野菜のセット。2,000円。
ラムコフタは、ラムとスパイスの味で、口に入れた瞬間中東感が広がる。ミートボールは、トルコではキョフテと言っていたけれど、イスラエルあたりではコフタというらしい。
じゃがいもは、ヨーロッパのレストランで時々見る、皮がついたままの小さめの丸いじゃがいも。品種の問題なのか、小さめのうちに収穫しているからか分からないが、大体柔らかい。これ美味しいよね。大体腹12分目になるくらいたくさん盛られてくる。
全体的に、ミュージアムレストランの食事としてはとても良いのでは。
食事後も見学を再開して、後半駆け足だがとにかくざっと見た。
以下、メモ
・ ナチスがポーランドに侵攻してくる前は全然平和な時期で、比較的余裕のある暮らしをしていた。例えば、普通にレジャーを楽しんだり、子供が教育を受けるなどの余裕はあった。
・ ポーランドに600のゲットーがあった。最も規模が大きかったのがワルシャワ・ゲットーで、Max46万人いた。
・ ワルシャワ・ゲットーからの移送先はトレブリンカ。最後の2カ月で30万人移送して殺した。
・ トレブリンカの総犠牲者数は80万人で、アウシュヴィッツ、ビルケナウ犠牲者数(110万人)の70%以上。アウシュビッツは知名度が極端に高いが、犠牲者数で近い規模の施設は他にもあったということか。
・ ゲットーで使われていたチフス(予防接種ではなく発症後の治療薬)の注射針(これは「そのもの」が展示されていた)が信じられない太さ。7mmくらいあるのでは。こんなの自分で刺せと言われても無理そう。人に刺してもらったとしても私だったら気が狂いそう。ゲットーにおいては相当な貴重品だったようだが。
・ プロイセンをプロセインと言っていた。海外のオーディオガイドあるある。
展示規模、オーディオガイドのレベル、清潔さ、ミュージアムレストラン等の観点で、全体的に非常に立派な博物館。
博物館全体的な論調としては、ユダヤ人の被害を訴える内容。ベルリンにもこういうコンセプトの博物館があったよな。ユダヤ人の感情としては当然だと思う一方、このコンセプトで非常に立派な博物館が各地にあることが反ユダヤ感情を生んでいる可能性は少し感じる。
最後の方は疲れ果ててきたので飛ばし気味に見たが、博物館を出たときにはもう19時になっていた。早くもワルシャワの観光は5泊では足りない感。
帰りがけ、マカレナを踊っていた若者はおらず、モニュメントも軽く見ておいた。
メインのモニュメントの周りには、シナゴーグにあったのと同じような7又に分かれたユダヤ教の燭台の銅像もあった。
<ハラコシキ>
博物館見学でどっと疲れたので2時間くらいホテルで休んだ。
夜、何か食べようと思って700m~800m歩いてハラコシキというフードコートに行った。DJがいて大きい音で音楽が鳴っている。活気があるし良い雰囲気だった。
ここ数日負の歴史の勉強ばかりだったので、残りは多少こう言うシンプルな楽しさに振ってもいいかなと、ぼんやり思った。
本日に関しては、大分疲弊してきており、フレンチフライ(ベルギアンフライと呼ばれていたが何が違うのか不明)だけ食べてホテルに戻り、寝た。