海外に行くつもりで貯めたマイルを国内で使おうとしているので、いつも期限に追われているという話をしましたが、これまでマイルで行った場所はこちらです。
・ 釧路湿原
・ 大雪山
・ 屋久島
・ 石垣島(離島)
どこも興味があったけど、航空券もそこそこ高いし、石垣島以外はちゃんと調べないと行けないしで、ハードル高くて後回しにしていたところでした。
こういうところに、マイルを使って行けたのは結果としては良かったです。
どこもエッジが効いており非常に面白いところだったので。長年気になっていたところにはやはり行くべきなんですよね。
LCCが飛ばなくなった今、マイルの価値は上がりました。
高い航空券しかないので。
石垣島の場合、ANAで往復110,000円程度のところ、17,000マイルだったので、1マイル6円以上の価値で使えましたした。そのほかのところも、大体1マイル3~6円くらいの価値で使えたと記憶しています。
普段はANA以外のもっと安い航空券があるので、そっちと比べるとそこまでの価値はないですけどね。
この社会状況であれば、旅行好きはクレジットカードなどのポイントはマイルに集中、が最善手なのでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿