砂漠の手前の街 |
ラクダライド |
ラクダライド |
ラクダライド |
サハラ砂漠 ドバイの砂漠より砂丘が大きい |
サハラ砂漠 キャンプサイト |
ハイアトラス山脈 このようなテーブルマウンテンは初めて見た |
ハイアトラス山脈 |
サハラ砂漠 |
サハラ砂漠 |
ハイアトラス山脈 |
キャンプサイト |
ツアー2日目。この日も基本的には移動中心。
2日間で多分12時間くらい車に乗ったと思います(もっとかな?正確にはよく分からない)。
トドラ渓谷などの観光地に行きましたが、さほど感心しなかったので省略。
また、昨日と同様現地の商売を潤すためカーペット屋や土産物屋などに長々と立ち寄りましたが、言いたいことは昨日と同じなのでこれも省略。
(昨日のエントリはこちらなので気になる方はどうぞ)
ツアー2日目の夕方、とうとうサハラ砂漠に入りました。
<ラクダで移動>
砂漠の入り口でバスを降り、砂漠に1泊するためだけの荷物を取り出し、キャンプサイトへ。
(それ以外の大きい荷物は、旅行会社の車の中に入れっぱなしにしておく)
ここでラクダに乗りました。
本当に移動手段としてラクダに乗ってキャンプサイトに行くのね。
ただ、横を4WDが走っていたので、車でも移動できる模様。
実際、車でキャンプサイトに移動するツアーもありました。しかし、ラクダより車のほうがツアー代金は高いようでした。
ラクダよりも車のほうがトータルコストがかかるってことなんですかね。人件費が安い⇒ラクダの飼育費が安い、ということなのかな。
それにしても、ラクダはかなり腰に負担がかかる乗り物(?)だと分かりました。ラクダでサハラ砂漠を超えるなんてことをしたら、水・食料を十分に持ったとしても腰痛でゲームオーバーになるんじゃないか。
ドバイでも砂漠に入ったけど、砂漠感はこっちの方がドバイより断然上ですね。砂丘の大きさがかなり違います。
あと、ハイアトラス山脈というテーブルマウンテンが遠くに見えたのも良かったです。こんなテーブルマウンテンは初めてみました。
<砂漠の中のキャンプサイト>
1時間のラクダライドで、キャンプサイトに到着。
ラクダは人間よりも遅く歩くので、道路からの距離はせいぜい2~3kmぐらいだと思います。
ツアーで行けるのは、砂漠の入り口ということだね。
砂漠というとドラえもんの映画(ドラビアンナイト)でのび太たちが遭難したような半径何十kmも人がいないみたいな砂漠を勝手にイメージしてしまっていたですが、考えたらツアーでそんなところに行けるわけないですね。
不安定ですが電波も時々入ります。
どうしても文明から離れ切っていない感はあるものの、それも来たからこそ分かったわけだし、とにかくサハラ砂漠に行ってみたいという心は満たされました。
0 件のコメント:
コメントを投稿