2024年3月8日金曜日

【モロッコD8-2:フェス】 洗濯のPDCA(手洗いは結局雑菌がわく)

 

左側の水場で頑張って洗濯したのだが・・・

チェックインした日の夜に洗濯したのに、約40時間たった今でも乾いていないものがある。
この宿はあまり室温が上がらないのでなかなか乾かない。
乾くのに時間がかかっているから、生乾きというか、雑菌系の匂いもしてきている。
洗濯機ではなく、手洗いからの生乾きなので、かなりよろしくない匂いがする。
こうなってくると、せっかく洗濯しても汚れの種類が変わっただけ。洗濯せず着たままでも衛生レベルは一緒だな。
むしろ、乾燥した国で汗もかかなければ、正直1日くらいでは服は匂ってこない。1日であれば洗濯しないほうが衛生的な可能性まである。

別の言い方をすると、
(1)全自動洗濯機の衛生レベルを100(100がベストコンディション)だとしたら、手洗いだと70ぐらいにしかならない
(2)だから1日着て65くらいの状態になったところで洗濯してもほとんど意味ない
(3)あまり汚れず80くらいにしかならなかった日に洗濯し雑菌がわいたら70になり、元よりも悪い状態になる
(4)あと、70の状態でカバンの中に入れてしまうと蒸れて後で開けた時60くらいになっている。

乾燥地帯では服は原則2日着るなどして、洗濯の頻度下げるほうが全然合理的かも。
というか、砂漠ツアーのとき試したのだが、乾燥地帯ならシャツ3日ぐらい着ても全然大丈夫。
それにしても3泊の初日に洗濯したのに乾くのに黄色信号が出てくるとは。
冬は手洗いの難易度高いな。

出発まではさらに一晩時間あるのでなんとか乾かしきりたいところ。
ドバイは24時間程度で乾いたんだから、季候さえ良ければ手洗いのやりかた自体は通用するはず。

追記)
結局生乾きの状態でザックに入れてさらに蒸れてしまい、よからぬ匂いになってきた(上記(4)が起こった)ので、結局リスボンに着いたところで全部コインランドリーで洗い直した。
大量に手洗いしてもどうせ雑菌繁殖するから意味ないな。

0 件のコメント: